top of page

狛江五小おやじの会発足の経緯と趣旨

皆様におかれましては益々のご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度は、狛江五小おやじの会の発足に至った経緯と趣旨を簡単にご説明させていただきます。

 

発足に至った経緯といたしましては、五小夏まつりなど学校のイベントの際に役をこなしているだけで、親同士の交流が少なく残念に思った事がきっかけでした。また、他の地区では「おやじの会」という団体があり、いかだレースをはじめ、各イベントに参加しているのも見てきました。

それならば、狛江第五小学校にも気軽に参加できるコミュニケーショングループを作り、地域や子供たちの為に親同士が協力し活躍できる環境を整え、親同士が情報を交換し先生方とも一杯飲みながら子ども達のことや地域のことを話せる場が持てたら良いなと思い五小おやじの会を発足いたしました。

 

現代社会では人間関係の希薄化が進んでおります。地域では子供たちを温かく見守りながら、時には厳しく注意をする大人の姿を見かけることが少なくなりました。

「おやじの会」への参加で、保護者や先生たちと接する機会が増え、様々な情報交換ができるようになり、子供達の通っている学校がより身近な物に感じられるようになるのではないでしょうか。
そして、「おやじの会」を通し狛江第五小学校の子供達と一緒に活動する事により、子供達は大人とのコミュニケーションに抵抗がなくなり自然と挨拶や、時には相談もしてくれるようになるのではないでしょうか。

 

「おやじの会」を通し「お父さん、お母さん」から「地域のおやじ、おばちゃん」となり、我が子だけではなく多くの子供達に信頼され、時には怖がられる存在になれるように、そして「おやじの会」は子供達に安心と安全を提供できる会となれるよう活動していきたいと思っております。

​                狛江五小おやじの会 発足人 松崎

bottom of page